2012年8月26日日曜日

ひたちファシリテーター育成講座予告

ひたち生き生き百年塾では今年の11月、12月にひたちファシリテーター育成講座の開催を計画しています。

■ 日 時 各日 9時~17時
   講座1:2012年11月3日(土)
   講座2:2012年11月24日(土)
   講座3:2012年12月1日(土)
   講座4:2012年12月8日(土)
■ 場 所:教育プラザほか
■ 目 的:日立に根ざした、日立らしい、未来対応型ファシリテーターを育成する
■ 講 師:居城 葛明(新潟・点塾)
■ 参加費:8000円/4回
■ 申込受付:10月1日から25日まで

各講座のプログラムは次のように考えています。

■講座1 【関係づくり】…自分を披露し他者を知る
 ☆アンケートゲーム/☆一枚の自己表現
 ☆グループ和談/☆ファシリテーショングラフィック
■講座2 【場づくり】…聴くこと・語ること・描くこと
 ☆インタビューゲーム/☆マーケティングゲーム
 ☆ワールド・カフェ/☆五点要録
■講座3 【未来デザイン】…グループワーク編
 ☆テーマ発掘
 ☆第1局「理念設定」
 ☆第2局「現状把握」
 ☆第3局「未来予測」
■講座4 【未来デザイン】…グループワーク編
 ☆第4局「要所解明」
 ☆第5局「方法立案・計画編成」

ぜひ、参加を検討してください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ
にほんブログ村

2012年8月19日日曜日

8月の東滑川海浜緑地清掃と自然観察会

今日は朝早くから東滑川海浜緑地に行き、清掃と自然観察会に参加した。鵜の島温泉旅館(津波で休業中)のご主人も参加してくれた。
スカシユリはまだ咲いていて、さらに秋の花、センニンソウやヒヨドリバナが咲き出している。テリハノイバラも帰り咲いている。





太田尻海岸から東滑川海浜緑地を見ると、美しい断崖と、その先に海の上のバイパスが見える。なかなか良い景色である。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ
にほんブログ村

2012年8月2日木曜日

12年度第2回ひたちみらい会議を開催

清掃活動と自然観察のイベント終了後、2012年度第2回のひたちみらい会議を開催した。
いつものように自己紹介をし、近況と期待するものをそれぞれ話すが、ファシリテーターがそれをうまくホワイトボードで図にしてくれた。
近況の中から「日立の滝めぐり」について事業化を検討することになった。今回は模造紙にポストイットではなく、全員で討議しながら進める。事業化は難しいと直感的には感じるが、その滝めぐりの良さは何か、その周辺のいいねと結び付けられないか?コストはどのくらいかかるか?と検討しているといろいろなものが見えてくる。
本当はこうした「滝めぐり」の事業をする前に、こうした検討を行い、何を目的にこの事業をするのかを考えないと、補助金のムダ使いになってしまう。行った人はいいねと思っても、自分では行けないようなところではその良さが展開できない。いいねが一杯ある。それをこれもある。あれもあると紹介することも必要であるが、それが市民に展開されないなら意味がない。
次回のひたちみらい会議では、日立のいいねの1つ「きららの里」をとりあげて議論することになった。海が近く、おいしい地魚があり、全国屈指の農業地帯を背景に持ち、そば、リンゴ、ぶどう、なしの産地も近いとくれば「食」への展開が有効と思うが、みなさんはどんなアイデアを持ってきてくれるか?客の対象をどの地域のどの層に置くかも含め楽しい真剣な議論をしたい。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ
にほんブログ村

2012年8月1日水曜日

東滑川海浜緑地で清掃イベントを実施

今年から東滑川の海浜緑地の保全活動をすることになり、植生調査は進めていたが、大きなイベントの第一弾として清掃を呼びかけたところ240人も集まってくれた。
引き続き、自然観察会も行い100人が参加した。ちょうど太田尻海岸のスカシユリが咲き初めでとてもきれいであった。今後も年2回程度イベントとして継続する。





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ
にほんブログ村